てぃーだブログ › 宮古島の農業活性化の為に! › 島のできごと › 第35回宮古の産業まつり

2012年11月13日

第35回宮古の産業まつり

宮古の産業まつり

コーラル・ベジタブルも出展しました。

第35回宮古の産業まつり

第35回宮古の産業まつり

第35回宮古の産業まつり

宮古島のアロエ


ドモホルンリンクル



セゾンファクトリー

など、県外の企業様には

「ミネラル土壌で育ったこだわりの原料」として大変重宝され商品に使用していますが、地元、宮古島での認知度がいまいち低いのが現状。


そこで、イベントに出て少しでも「宮古島のアロエ」を皆様に知ってもらいたい。

その思いを持って出店しました。

第35回宮古の産業まつり

人気の高い

アロエの秘密をはじめ、まもる君ドリンク、うる肌アロエ(化粧品)

等など

新商品の
「アロエドリンク シークヮサー」もお披露目、販売を行ないました。


アロエシークヮサーを試飲を飲んだお客様の声

「さっぱりしてて飲みやすい」

「何かがゴロゴロ入っているけど何?」「え、これがアロエ?」

「さわやかなイメージがラベルから伝わるね!」

「お酒と混ぜても良いかも」

「宮古島の商品じゃないみたい」

幸先の良い?お声をいただきました。



アロエを食べたことがない方が結構いた印象です。


アロエを多くの方に食べてもらうにはどうしたらいいんだろう~?
この課題は日々考え中!!


さてさて、会場は
第35回宮古の産業まつり
アロエの葉や株の販売。

第35回宮古の産業まつり

第35回宮古の産業まつり
雪塩さんも居ました。


第35回宮古の産業まつり
第35回宮古の産業まつり
エコアイランド宮古島つながりでしょう。
太陽光パネルの展示説明の方々が多く居ました。


舞台では

・島の素材、レシピコンテスト
や表彰式

・高校生によるダンス

など、イベントが行なわれていました。

忙しくて全然見れませんでしたが。

第35回宮古の産業まつり

時間が過ぎるのが早かったです。
早速、片付け
第35回宮古の産業まつり
第35回宮古の産業まつり
第35回宮古の産業まつり
第35回宮古の産業まつり
第35回宮古の産業まつり

今回のブログ

なんかまとまってないですね。

皆様にきちんと産業まつりの様子が伝えきれなかった~ガ-ン

反省。


きちんと様子を伝えられるよう頑張ります。



同じカテゴリー(島のできごと)の記事
みどりの朝市
みどりの朝市(2012-11-19 11:31)

下地の運動会
下地の運動会(2012-11-19 11:21)

地元の敬老会
地元の敬老会(2012-10-24 10:10)


Posted by コーラル・ベジタブル at 13:48│Comments(0)島のできごと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。